第17回 歯科衛生士復職支援講習会-令和7年2月16日 | DH SUPPORT|松山市歯科衛生士復職・訪問歯科衛生士支援プロジェクト

イベント情報

このイベントは終了いたしました。

また、歯科衛生士として働く!

復職をお考えの歯科衛生士さんを対象に、
現役復帰のための知識向上や、
技術指導のための定期的な講習会を開催しています。

開催概要

歯科衛生士復職支援講習会

講習会名 第17回歯科衛生士復職支援講習会
日時 令和7年2月16日(日)10:00~12:00
場所 愛媛県歯科医師会館 2F 大ホールMAP
対象者 歯科衛生士の免許をお持ちで休職中、もしくは他職より転職を希望されている方
定員 20名(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
講習内容 ▼10:00~10:30 【開会・講義】歯科衛生士 マッチング事業の説明(iPadを使用します。)▼10:30~12:00 【実習・相談】・マネキン、顎模型による実習(スケーリング、PMTC、TBI、充填)・最近導入された技術の説明・最近よく使用される材料の説明と使用方法(印象材、接着材・コンポジットレジンなど)・訪問歯科診療について・復職相談について歯科医師、現役歯科衛生士が相談をお受けいたします。
持参品 白衣(無料貸出あります。)またはエプロン(汚れてもよい服)
受講料 無料 (参加者には、復職に役立つ本を1冊贈呈いたします。)
申込方法

※申込期限:令和7年2月12日(水)

1)WEBでお申込み「申込フォーム」にて必要事項をご記入の上、お申し込みください。

2)FAXでお申込みFAX申込用紙をダウンロード(歯科衛生士復職支援センター|Fax:089-947-8654)

注意事項など ※ 定員到達後のお断りの連絡以外はいたしませんので、直接お越し下さい。※ 新型コロナウイルス感染状況によっては、中止になる場合もありますのでご了承下さい。※ お車でお越しの場合は、愛媛県歯科医師会館下の駐車場または近隣のコインパーキングをご利用ください。隣の建物(松山看護専門学校・松山市在宅医療支援センター)は駐車できませんのでご注意ください。

過去に行った講習会の様子

現役歯科医師による歯科業務の
今についての話を聞いていただきました。

現役歯科医師の指導のもと、
実際の器具を使って実習していただきました。

「懐かしいー」や「こんな風になったのね」など、以前との違いを再確認されていました。